名古屋市と知立市にあるとくしげ在宅クリニックの紹介

クリニック紹介
clinic

クリニックのご紹介

理念

患者さんが安心して
ご自宅や施設で暮らせること
そのために私達はここにいます

私達は仲間を大切にして助け合い、
いい職場環境を作ることで
患者さんの幸せに貢献します

私達は挑戦を続け、
患者さんの立場で
最善を尽くすことで、
より良い在宅医療の
可能性を追求します

医療法人とくしげ会 
初代理事長 髙林 新

私たちは「患者さんが安心してご自宅や施設で暮らせること」を理念にかかげ、在宅訪問医療と介護サービスの提供を行っています。お一人で通院するのが困難な方はお気軽にご相談ください。

診療内容
  • お一人で通院受診されることが困難な方に対して、定期的にご自宅や施設を訪問し、診療を行う「在宅療養支援診療所」です。
  • 訪問診療日以外にも容態が急変した場合には緊急往診を行っております。
  • 診察だけでなく、血液検査、尿検査、心電図、エコー検査は在宅訪問診療でも可能です。
  • レントゲン、CT、MRIなどの精密検査が必要な場合は、近隣の協力医療機関と連携して評価し治療方針を決めていきます。

機能強化型在宅療養支援診療所について

当院は機能強化型在宅療養支援診療所としての
指定要件を満たし、
厚生労働省より
認可されました。


従来の在宅医療をより一層充実させ、24時間往診対応体制で臨みます。
機能強化型在宅療養支援診療所は皆さんのQOL(日常生活の質)の維持、
向上を目的として診療を実施する
診療所の事です。

加えて、他の医療機関と地域における
在宅療養の支援にかかる連携
「在宅支援連携体制」を
構築している診療所であって、
緊急時の連絡体制等を
確保しております。

機能強化型在宅支援診療所の
認可基準

  • 在宅医療を求める方に対して
    電話や訪問での診療が24時間対応できる
  • 過去1年間の
    緊急往診実績が10件以上
  • 近隣の医療機関との連携により
    24時間対応可能な医師が常に3名以上
  • 過去1年間の在宅における
    看取り実績が4件以上

機能強化加算について

当院は「かかりつけ医」
機能を有する診療所として
以下の取組みを行っています。

  • 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握したうえで服薬管理を行います。
  • 必要に応じて、専門の医師・医療機関をご紹介します。
  • 保健・福祉サービスのご利用に関するご相談に応じます。
  • 健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じます。
  • 訪問診療を行っている患者様に対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。

かかりつけ医機能を有する地域の
医療機関は、以下で検索できます。
あいち医療情報ネット https://iryojoho.pref.aichi.jp/

医療情報システム基盤整備体制充実加算について

当院はマイナンバーカードによる
オンライン資格確認を行っています。

当院はより質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得して活用しています。初診時にはマイナンバーカードをご持参ください。

令和5年11月1日より、医療情報システム基盤整備体制充実加算を以下の通り月1回に限り算定いたします。
<初診時>
加算1:4点
加算2:2点(マイナ保険証を利用した場合)

訪問診療医療機器ご紹介

往診バッグ

聴診器や血圧計、注射・採血セットなど、往診に必要なものが1つのバッグにたくさん入っています。

往診バッグ

携帯型内視鏡

むせて肺炎などを起こしやすい、口から食べ物を飲み込むことができない方へ胃瘻の交換の際にカテーテルの先が胃内にあるかの確認をしたり、咽頭・喉頭を観察することで飲み込む力を評価することができます。小型の機器ですので、胃や大腸の観察はできないため、必要な場合は専門の医療機関を紹介します。

携帯型内視鏡

携帯用心電計

胸の痛みや動悸などを訴えている患者さんに、心電図を使い狭心症や心筋梗塞を診断できます。
普段との変化が重要なので、症状がない時にも年1回程度チェックしておくことをおすすめします。

携帯用心電計

携帯型超音波診断装置

フルデジタル汎用超音波診断装置です。高画質・高機能のため、心臓はもちろん腹部など様々な体内臓器の形態や動きを観察できます。
在宅医療では聴診器のように持参して日常的に超音波画像診断を行うことも可能です。

携帯型超音波診断装置

超音波画像診断装置
(エコー)

肝臓・胆のう・膵臓・腎臓疾患の診断に使っています。
放射線を使用するレントゲン(X線)検査、CT検査と比べて被曝がないため、安心してお受けしていただくことが可能です。
また、脳梗塞の危険を判断するための頸動脈エコーも可能です。

超音波画像診断装置(エコー)

クリニックの沿革

2014年7月 名古屋市緑区に「とくしげ在宅クリニック」を開設
院長:髙林 新
2014年8月 在宅療養支援診療所として認可
2014年11月 機能強化型在宅療養支援診療所として認可
2016年12月 「医療法人 とくしげ会」を設立
初代理事長:髙林 新 就任
2017年12月 知立市西町に「とくしげ在宅クリニックみかわ」分院を開設
2018年8月 みかわ分院の機能強化型在宅療養支援診療所の認可
2020年4月 「医療法人 とくしげ会」
2代目理事長:米村 穣 就任
2021年1月 「医療法人 とくしげ会」
3代目理事長:川島 一博 就任